「マジック種明かし番組」問題

IBM/SAM 倫理規程

Code of Ethics

Update: 2001/6/15


はじめに

以下の内容は、International Brotherhood of Magicians (IBM) のホームページで公開されている倫理規程です。David Sandy師(IBM執行委員会メンバー、広報ディレクター)より、翻訳・公開の許可を得ましたので、ご紹介します。

倫理規程

1993年5月8日にIBM役員会は、下記の倫理規定をSociety of  American Magicians (SAM) と共同で承認した。これは奇術の向上のために一致団結・努力した結果産みだされたものである。

International Brotherhood of Magicians (IBM)  のすべてのメンバーは下記に同意いたします。

(1)奇術のあらゆる原理や、奇術の現象・イリュージョンに用いられる手段を、故意に世間に暴露することに反対する。

(2)一般の人々に奇術を見せる際のマナーや奇術師としての品行に倫理的な態度を示す。これには他のマジシャンの演技を邪魔しない、危機的状況に晒す行為をしない、個人を攻撃しない、また他人の発明を無許可で使用しないという条件を含む。

(3)創作者、発明家、著者といった人々や、マジックのアイデア・演出・効果・文献の所有者、また占有使用権利の保持者、創作者から使用権を得ている者の権利を認識・尊重する。

(4)奇術に関連する現象、書籍、商品や言動が広まる際に含まれる虚偽・誤解を招く表現に反対する。

(5)奇術関連の出版物の広告で、宣伝主が商権利を有していない奇術道具、現象、文献その他のものの広告に反対する。

( 6)奇術の演技に使用する生き物に対し、人道的な扱いと保護を心がけることを奨励する。


出典:[SAM & IBM] Code of Ethics

翻訳協力:小谷 純司氏


btBack.gif (2191 バイト)


Copyright © 1998-2013 Yasuo Nakamura and Junji Kotani. All rights reserved.
Update: 2013/5/25