最新情報(2000年7月)

Update: 2000/7/31


2000/7/31

お気に入りサイト・リンク集に、下記のサイトを追加しました。
  • オフィスマジックファンタジア (相互リンク) 

    東京を拠点に活動しているプロマジシャン渋谷慶太さんのホームページ。
    2000年6月25日にオープンしました。

2000/7/30

お気に入りサイト・リンク集に、下記の2サイトを追加しました。

日本最大のマジックメーリングリスト。
プロ・アマを問わず、幅広い層のマジック愛好者が参加しています。
最近、私も入会しました。

2000年6月2日に正式オープン以来、多くのファンを集めています。
Dr.Tashiroのマジックレポートでおなじみの田代茂さんが管理人です。

2000/7/29

昨夜(7/28)のテレビ朝日金曜ナイトドラマ「トリック」(第3話)で出てきたマジックは、相手に思い浮かべてもらった二桁の数を当ててしまうというものでした。ドラマの中では、一応タネが明かされますが、実際に演じるのは難しい気がしました。

ところで、「トリック」のホームページでは、奈緒子の奇術講座という連載が始まりました。第1回目は、「プラス1 」というペーパーマッチを使ったマジックが解説されています。

奈緒子というのは、仲間由紀恵さん扮する主人公「山田奈緒子」のことです。

2000/7/27

デビッド・カッパーフィールドのスライハンド・マジック・レッスンというチャリティ・オークションが行われています。

詳しくはデビッド・カッパーフィールドの世界へ。

2000/7/26

カッパーフィールドのHAWAII Transportation の新しい演出とは?

詳しくはデビッド・カッパーフィールドの世界へ。

2000/7/25

カッパーフィールドのニュージャージー州Atlantic City公演の演目リストを掲載しました。

詳しくはデビッド・カッパーフィールドの世界へ。

2000/7/23

カッパーフィールドの新しいツアー名称が明らかになりました。タイトルは、"Unknown Dimension."(未知の次元)です。

詳しくはデビッド・カッパーフィールドの世界へ。

2000/7/20

デビッドの新しい恋人 Amber Frisque の写真が"The Linking Page"に掲載されています。

詳しくはデビッド・カッパーフィールドの世界へ。

2000/7/18

舞浜のマジックショーレストラン“WIZARDZ”(ウイザード)の追加情報です。

★店内

テンヨーのマジックショップ、WIZARDZグッズ売場あり

★ディナーショー出演者

ビト・ルポ、ジョナサン・ニール、バランズ(イリュージョン)

司会の外国人が同時通訳。幕間でマジックも実演。

★クロースアップ(テーブルホッピング)出演者

ミスターサコーほか

★予約方法

前日の午後5時までは予約センターへTELにて
 0120−577−232/03−5772−3411

当日は直接 WIZARDZ までTELで
 047−305−5722

ユニマットホームページのEメールでも受付け

以上は、FMAGICのNYAOさんからの情報でした。

関連情報

2000/7/17

「ほぼ日刊イトイ新聞」リンクの花園2000に、私のサイトが登録されました。

「ほぼ日」2周年キャンペーンで、「なんだかとにかく目ざせ100万人!」という企画がありますが、すごい人気で、現在450件の登録待ちになっています。私の掲載分は、約1ヶ月前に投稿したものです。7月15日(土)リンクのページをご覧ください。

私のサイトがほぼ毎日更新するようになったのは、この「ほぼ日刊イトイ新聞」の影響です。現在、1日に約20万人が訪れるという超人気サイトですが、その魅力はいつも新鮮で面白いという点にあります。

また、執筆者の人たちはバラエティに富んでおり、肩の力を抜いて自由に書き込んでいるのも好感が持てます。

「ほぼ日刊イトイ新聞」からアクセスをいただいたみなさん、はじめまして。このサイトを読まれて、何かご意見・ご感想等がありましたら、お気軽にお便りください。

2000/7/16

待望のCBS-TVスペシャルのビデオ2巻セットが届きました。

詳しくはデビッド・カッパーフィールドの世界へ。

2000/7/15

FISM2000コンテストのグランプリを受賞したのは、オランダの Scott the Magicien & Muriel ですが、その写真が7月13日付けのMagic Times Spotlight Newsに掲載されています。

コメディーマジック部門からグランプリ受賞者が選ばれたのは、FISM史上初めてのことです。

7月14日になって、ようやくFISM2000公式ホームページにコンテスト結果が掲載されました。

なお、リスボンから帰国された田代茂さんがコンテストのレポートを書き始めています。氏は全ての出場者の演技をご覧になり、詳細な演技内容を記されています。約140組の演技レポートという前人未踏の労作になりそうです。私も楽しみに拝見しようと思います。

2000/7/13

FISM2000コンテストの公式結果が判明しました。

詳しくは、こちらへ。

2000/7/12

7月9日(日)、千葉市松波公民館で千葉大学マジックサークル主催の「松波ショー」が開催されました。このマジックショーは、大学1年生部員の初めて発表の場であり、千葉大学近辺の公民館が会場になっています。

今回は、久しぶりにOB3人に声をかけて、観に行ってきました。初代部長の吉田誠さんも参加され、クラブ創設当時のエピソードを現役部員と共にうかがうことが出来ました。

後日、当日のショーの感想をレポートにまとめる予定です。

2000/7/11

7月7日(金)にオープンした“WIZARDZ”(ウイザード)の情報ですが、7月6日の最新情報を一部訂正しました。
  • イクスピアリは、ディズニーランド直営ではなく、オリエンタルランド直営でした。ご指摘いただいたFMAGICのNYAOさんに感謝します。

  • イクスピアリの公式ホームページのURLが、7月7日に変更されました。コンテンツも全面的にリニューアルされています。

2000/7/10

発送が始まったCBS-TVスペシャルのビデオ2巻セットに対して、賛否両論が巻き起こっています。

詳しくはデビッド・カッパーフィールドの世界へ。

2000/7/9

ポルトガル・リスボンで開催されていたFISM2000が、7月8日(土)に閉幕しました。

注目のコンテストグランプリは、Scott the Magicien & Muriel (CO:コメディー部門)が獲得しました。

現時点で判明している各部門の入賞者は、下記の通りです。

  • GI(グランドイリュージョン)部門: der "Hexer" (ドイツ) 

  • GM(ゼネラルマジック)部門: 2位 YUMI (中島由美) ( 日本) 

  • MA(マニピュレーション)部門: 1位 峯村健二(日本)

  • IN(インベンション)部門: Michael Ross 

  • CA(クロースアップ・カード)部門: Henry Evans (アルゼンチン)

  • MI(クロースアップ・ミクロ)部門: Simo Aalto (フィンランド)

関連サイト

まだ、公式結果レポートは掲載されていません。

開催地:オランダ・ハーグ
会期:2003年7月18日〜23日

クレイグ・ミッチェル(Craig Mitchell) 氏のFISM2000日記です。

開幕直前情報があります。後日詳細なレポートが掲載される予定です。

浅井精治氏による現地レポートが早くも掲載されています。

2000/7/8

次回FISM2003の開催地は、オランダのハーグに決まりました。

南アフリカのクレイグ・ミッチェル(Craig Mitchell) 氏が、FISM2000日記を公開しています。氏は、南アフリカのマジック大学 (College of Magic) およびMagic Shop Webサイトの管理人です。

2000/7/7

お待ちかねのFISM2000速報をお届けします。

公式サイトでの更新は、まだありませんが、Magic Show サイトが連日、写真付きで情報を掲載しています。

まずは、開幕から3日間の情報です。

7月3日(月):初日

ポルトガル・リスボンで開幕。会場は、the Centro Cultural de Belém でリスボンのダウンタウンから車で15分の距離。最初のニュースは、Ricky Jay と Harry Anderson が出演を取り消し、代わりに Jay Marshall と Billy McComb が出演することになったとのこと。初日のステージショーには、リチャード・ロス (Richard Ross)、 Pierre Edernac 、サルバノ (Salvano)が登場。

7月4日(火):2日目

コンテストが開始。トルコバ (Torkova)、Roy Davenport、Luis Manuel(スペイン)、der Hexer(ドイツ)、武藤桂子Keiko Muto(日本)らに注目が集まる。

ディーラールームでは、Darius(ロンドン)のタバコのギミックが話題になっている。

夜のガラショーには、ジュリアナ・チェン (Juliana Chen),、ニコラス・ナイト (Nicholas Night) 、Andreas W. 、Jojo らが出演。

7月5日(水):3日目

コンテストでは、George Saterial のハトの演技、Rune Steiro の人体浮揚、Roxanne の空中浮揚などが目立つ。また、読心術に失敗した演者、他人の有名な演技をコピーして顰蹙を買った演者もいたとか。

Hotel Altis のバーでは、深夜までマジシャンたちが集まって、話をしたり、カードマジックを見せ合っている。ポール・ダニエル(Paul Daniels)、アリ・ボンゴ(Ali Bongo)、ボブシーツ(Bob Sheets)、レナート・グリーン(Lenart Green)らの顔が見えた。

2000/7/6 (更新 7/11)

日本初の大型マジックショーレストラン“WIZARDZ”(ウイザード)が、いよいよ明日7月7日(金)オープンします。(6月28日の最新情報参照)

その詳細が分かりましたので、以下にお伝えします。

Wizardz Magical Dinner Theater

場所:イクスピアリ(オリエンタルランド直営ショッピングセンター)4F Chefs' Row (シェフス・ロウ)

アクセス:JR京葉線 舞浜駅前(東京駅から約15分)

営業時間: 10:00am〜23:00pm 年中無休 

ステージ構成

平日(月〜金)
 2ステージ   1ステージ2時間       
【マジックショー第1部】      
  食事   17:30pm〜18:30pm 
  ステージ 18:30pm〜19:30pm     
【マジックショー第2部】      
  食事   20:00pm〜21:00pm 
  ステージ 21:00pm〜22:00pm 

休日(土・日・祝祭日)
 3ステージ
【マジックショー第1部】    
  昼 食  15:00pm〜16:00pm 
  ステージ 16:00pm〜17:00pm    
【マジックショー第2部】    
  食事   17:30pm〜18:30pm
  ステージ 18:30pm〜19:30pm    
【マジックショー第3部】    
  ディナー 20:00pm〜21:00pm 
  ステージ 21:00pm〜22:00pm 

価格:   セット料金制     
   大人¥5、000(税別) 子供¥3、000(10歳未満)

予約申し込み:E-mailにて

ホームページhttp://www.unimat-offisco.co.jp/wizardz/

■関連情報

2000/7/5

今日は、FISM2000速報を掲載するつもりでしたが、カッパーフィールド情報が飛び込んできたので予定変更です。

詳しくはデビッド・カッパーフィールドの世界へ。

2000/7/4

「ほぼ日刊イトイ新聞」のダーリンコラム <飽きるということ>という文章に琴線が触れました。

「飽きるとは、受け取れる情報が尽きること。
あるいは、発信している情報を受け取ろうとする
動機が受け手のほうになくなること」

「・・・しかし、書くことは永遠にできるような気さえしている。
なぜなのだろう。」

蛇足ながら、ダーリンとは糸井重里氏のこと。

ところで、パルト小石さんの連載「ライフ イズ マジック」3回目は、Mr.マリックとの関係について書かれています。

2000/7/2

FISM2000ポルトガル・リスボン大会が、いよいよ明日から開幕します。(7月3日〜8日)

参加者数は2000人以上と言われています。ゲストマジシャンは、下記の通り。日本人マジシャンでは、ナポレオンズと藤山新太郎師の名前が含まれています。

David Acer, Stan Allen, Harry Anderson, Asryan Aram, Carlos Barragan, Marvin Berglas, David Blaine, Ali Bongo, Eugene Burger, Anam Cara, Mike Caveney, Juliana Chen, Ger Copper, Paul Daniels, Dominico Dante, Pierre Edernac, Shintaro Fujiyama, John Gaughan, Roberto Giobbi, Lennart Green, Guy Hollingworth, J.J., Ricky Jay, Junge Junge, Mac King, Tina Lenert, Richard MacDougall, Bill Malone, Max Maven, Ygal Mesika, Hank Moorehouse, The Napoleons, Nicholas Night & Kinga, Chris Power, David Roth, Marvyn Roy, Salvano, Bob Sheets, Shinto, Tom Stone, Juan Tamariz, Topas, Don Wayne, Andreas Wessels, David Williamson

注目のコンテストグランプリの発表は、最終日の7月8日(土)の予定です。

■関連サイト



Copyright © 1998-2000 Yasuo Nakamura. All rights reserved.
Update: 2000/7/31